基本情報技術者試験はIT試験の登竜門とも呼ばれ、資格名に基本とつくものの、求められる知識が多く難易度が高い試験です。
今回は基本情報を効率よく学習でき、1発合格できるためのテキスト(参考書・問題集)をご紹介します。
筆者は一通り情報処理安全確保支援士(旧セキスペ)までの情報処理技術者試験を取得済みで、どの資格も何度か落ちて苦い思いをしてきたので、その分さまざまなテキストに触れてきています。
その蓄積を活かし、読者の方にはより少ない負担で、サクッと合格して欲しく思うので、全力で記事を書かせていただきます!
ラク 悲しい蓄積だ・・・
※2024年度に向けて、2024/5/8にリンクを最新のものにしました。
基本情報技術者試験の参考書比較ランキング
早速、基本情報技術者試験対策の参考書を見ていきましょう。
テキストごとの口コミやレビュー・テキストの中身の一部を掲載します。
1位:キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者
出版社 |
技術評論社 |
著者 |
きたみりゅうじ |
価格(税込) |
2,420円 |
おすすめ度 |
★★★★★ |
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者の概要
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者は近年になり売れ始め、アマゾンでもベストセラーになっている1冊です。
参考書としては素晴らしい出来で、2進数やコンピュータ論理など前提となる数学知識をもれなく説明しており、初学者や数学に苦手意識がある方でもつまづきにくい作りです。
概要の続きを見る
イラストも懇切丁寧で、リラックスして読める1冊となっております。
導入の漫画も読みやすくて面白く、ここを読むだけでも概要がつかめて良いです!
口コミ
高評価 |
キタミ本はその特徴の通り絵が多く、しかも面白い。
実際に手にとって目を通してみると、アニメーションが良くできていて自然に楽しめるため、漫画に近い感覚ですぐ手に取りたくなる本だと言える。普通に笑える展開や、クスッとくる部分がある。そのアニメーションの功績もあって、例えるなら、デスノートの複雑な議論の全貌を完全理解するよりも、この本の各章を理解する方がはるかに簡単だと言える。
|
イラストが多く、漫画になっているところは楽しくて学習しやすいです。
章の最後にある問題はいきなり難しく、聞いたことかない言葉ばかりなので、本で学んだ内容だけで解くのは難しいと思います。
過去問などと合わせて、教科書的に使うのがいいと思います。
|
結論から言うと、このテキストで十分だと思います。
このレベルの資格試験ならば、「テキストで概要をつかみ、過去問で必要な知識を定着させる」のが王道です。
「テキストを読み込んで過去問を解けるようにする」という勉強方法は、このレベルの試験の勉強方法としては非効率と言わざるを得ません。
また、もっと高度で学術的な理解を得るための足掛かりとして本書を考えている場合にも、あまり本書に拘りすぎるのはよくないかと思います。
|
低評価 |
漫画がおもしろいです。
でも、漫画以外の部分も含めて情報量が多すぎるのと、説明がまどろっこしくて長いので、私のような勉強があまり得意ではない人間には1ページを読むのに時間がかかりすぎて、なかなか進まなくて辛いです。
|
情報系の大学に通う学生です。
前半のOSやらメモリは大学でやっていたので読まなくてもいいレベルでした。ただ、所々界隈で呼ばれ方が違う現象があるので注意です。一応一読することをおすすめします。
後半はマネジメント系で、まだ講義を受けていなかったのでしっかり勉強しました。ただ私の大学のように情報系によってはこの内容も勉強するようです。そんなにすぐに取りたいわけではないなら大学の勉強が終わってからでも問題ないかと。
|
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者のポイント
POINT
- 漫画が多くてわかりやすい!
- 解説するところは徹底的に!
- 近年売り上げ急増中!
キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者の購入はこちら
¥2,372
(2024/09/15 15:31:40時点 Amazon調べ-詳細)
2位:イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室
出版社 |
技術評論社 |
著者 |
栢木厚 |
価格(税込) |
1,848円 |
おすすめ度 |
★★★★★ |
イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室の概要
イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室は、参考書&問題集が一冊に詰まったオールインワン形式のテキストです。
概要の続きを見る
〇〇とくれば××の形式で、重要ポイントを再確認できます。
スマホで読める「厳選英略語100 暗記カード」もダウンロードできるので、午前試験を重点的に、暗記部分については効率よく詰め込むことができます。
口コミ
高評価 |
アラフォーにもなり、部下も多くなってきたため新卒教育時にどの文献を使うか、推奨するか判断するために目を通しています。
CSを専攻している学生が9割の部署なので殆どが基本情報以上は持っていますが、稀にキャッチアップが必要な子が配属されるので全員に共通言語として基礎を教えるのにこちらを利用したいと思います。
2日ぐらいで読破できるぐらいシンプルに纏められており、XX とくれば 〇〇のように関連性を持たせたチェックポイントが随所に記載されているので情報としてインプットしやすい形式になっています。試験だけではなく、CSの基本を勉強するためにも一度は目を通すべき書籍だと思います。
|
珍しい緑黒の二色刷り
500ページを軽く超える大冊なので
なかなかボリュームがあります。
でも、順を追って解説していく仕様になっていて
更にワンセンテンスが短くまとまってるので
読んでいて疲れが来ません。
どんな内容を勉強していくのかから始まって、
用語の解説などを通して勉強していき、
最後に例題で仕上げるような感じになっています。
例題にも、ちゃんと要点解説が入ってるし
ほとんどが過去問なので実践的です。
索引もしっかり収録されているので辞書的な使い方も可能!
更に言うならこの価格!とってもリーズナブルなので気に入りました。
|
相変わらずこのシリーズはゆるいネコが和みます。
かといって油断していると、中味はがっつり情報がつまっています。
重要箇所は太字になっていますし、
図や表など視覚的な情報も多いので理解しやすいと思います。
ボリュームはかなりあるので、これ一冊を完璧にやれば合格も夢じゃないと思います。
少なくとも午前は楽勝でしょう。
|
低評価 |
今勉強中なのですが、正直分かりにくいです。
本の構成?がひどいし言い方が回りくどい、一部は間違ってる気がする。
まだ登場していない単語がたくさん出ている。
本は1ページ目から読みますよね?なのに10ページ目で「この単語は150ページ目に出ます」みたいなのがいっぱいあります。
ひどいです。
他にも一部内容が「え?これ私の知ってるのと違う」という個所があります。
その他ITをある程度知っている人前提の書き方が多いです。
私はWeb系の人間なのですが、SEのような仕事はしていないのでそういうワードを出されても分かりません。
説明もなしに当たり前のように進みます。
正直ネットで調べた方が分かりやすい箇所も多いです。
初心者の方にはお勧めできません。
|
どちらかというと読みやすさや親しみやすさ、理解しやすさを強調したような本で、網羅的なものはもう少し厚いテキストを持っていた方が良いかもしれません。本書では半授業形式をとりながら、読みやすく、理解しやすいように一工夫したような本ですので、独習者でアルゴリズムやDBまわりなど苦手な方が、じっくり考えてみたい、理解を深めるきっかけが欲しい、といったようなリクエストに答えるような部分もあります。実況中継ほどくだけていないですが、細部まで気を配った作りになっていますので良いバランスの教材で、サブとして使うと苦手な分野の理解がより深まるかな、という印象です。
|
イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室のポイント
POINT
- シリーズ売上120万突破の実績あり!
- イメージイラストで分かりやすく学習できる
- フルスペル&フリガナなどの親切要素も多い!
イメージ&クレバー方式でよくわかる かやのき先生の基本情報技術者教室の購入はこちら
技術評論社
¥1,848
(2024/09/15 15:31:41時点 Amazon調べ-詳細)
3位:情報処理教科書 出るとこだけ!基本情報技術者テキスト&問題集[科目A][科目B]
出版社 |
翔泳社 |
著者 |
矢沢久雄 |
価格(税込) |
1,848円 |
おすすめ度 |
★★★★☆ |
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集[科目A][科目B]の概要
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集[科目A][科目B]は、科目Aと科目Bをまんべんなく学習できます。
著者はこのテキストを執筆する以外にも別途、年間約100回も基本情報の試験対策講義を行っており、都度講じてきた内容をテキストに反映させているため再現性が高く最新の情報ももちろん織り込まれています。
概要の続きを見る
参考書だけでなく問題もしっかりと含まれており、午前試験の
知識充填及び問題の形式に慣れると言った意味ではコスパの良いテキストです。
前半の参考書パートでは基礎的な部分をさらいつつも実践に向けての必要事項が詳しく書いてあり、後半で過去問演習ができます。
一部用語や計算手法の初歩的な部分においては省略されていることもあるので、ITパスポート合格レベルの知識がある方に向いている一冊です。
シリーズ230万部突破と言ったかなりの数値をたたき出しており、支持も高いので有力な選択肢の一つになります!
また、科目B特化のテキストも出ているので、苦手意識がある方は両方揃えましょう。
口コミ
高評価 |
ITパスポートには合格しましたが、せっかく勉強したのでその延長線上の基本情報技術者試験を受けることにしました。
しかし、試験問題がぐっと難しくなり、ITパスポート対策とは次元の違いを感じました。
一通り参考書に目を通して、あとは過去問題に当たるという戦法でITパスポートは8割得点できましたが、これはそもそも過去問の正解率が悪くやる気が次第に失せてきます。
やはり内容を理解しないと試験問題のパターン学習では通用しません。
そこでこの参考書を選んだのですが、期待以上に分かりやすく、2進数などの変換などようやく理解できました。
うまく章立てされており、各単元ごとにこれ以上簡単にすると返って分かりにくくなり、これ以上難しいとまた挫折してしまう、という絶妙なバランスで解説が展開されています。
午前問題はもちろん、午後対策のベースにもなります。
とにかく、内容を理解するところからスタートです。
|
本屋で立ち読みして一番読みやすかったなぁと思いamazonで購入した.
まだ7章までしか読めてないのですが,このシリーズの説明は程よく図があり,分かりやすいです(個人によるかも).
また, 理解しているかをチェックできるように, 難易度の丁度いい過去問が各章の後半に置かれてます.
|
基本情報技術者の資格取得に関心があり、手に取りました。本書は基本情報技術者試験に出題される項目を一通り網羅おり、637ページに凝縮されております。内容は用語の説明、問題が織り交ぜております。イラスト入りで見やすいです。また巻末には直近(2018年度秋季)の過去問も掲載されているので、繰り返し解くと良いでしょう。本書を有効に利用すれば基本情報技術者が取得できるのではないかと感じました。
基本情報技術者を取得したい人はもちろん、情報工学に関心のある方はおすすめの本です。
|
低評価 |
基本情報技術者試験の午前問題・午後問題を解くうえでこれだけは知っておくべきことが書かれた一冊です。
練習問題も含めすべてに数回は目を通して、令和元年度秋期基本情報の午前問題で7割強を得点できました。
しかし、この本には全く載っていない用語や内容からの出題もそれなりの数がありました。
数学の問題やThunderbolt, WPA3, XP(eXtreme Programming), H.264
SEOポイズニング, 仮想通貨マイニングなど本書で全く触れられていない出題がありました。
また、プロセス管理のプリエンプティブ、EthernetのCSMA/CDといった
基礎的な事項で抜けているところからの出題もありました。
直近の試験は本書で抜けているところはITエンジニアとしての最新の常識で解ける問題でしたが
本書だけを頼りにするとかなり失点せざるをえなかったはずです。
午前問題で6割を取るだけなら本書だけきちんとしあげてぎりぎりのラインといったところです。
確実に合格したいなら普段から最新のITに対する関心を持つことや
数学の基礎や計算に慣れておくことが別途必要です。いまの基本情報技術者試験は甘くありあせん。
午後問題は本書だけでは太刀打ちできません。本書の内容程度は知っていてあたりまえという前提で
総合的な応用力を問われます。時間も厳しいです。本書とプログラミング言語または表計算の本以外に
対策をしておく必要があり、かなりシビアです。現役の第一線のエンジニア以外には不十分です。
しかし、本書の内容はどれもほぼ試験に出ると考えて良い内容です。これくらいは知っておくべきです。
どの分野もどれが出てもおかしくないことが書かれているので、合格への最短距離に近いです。
取っ掛かりには良い本でしょう。ITパスポート試験は本書を仕上げれば合格は難しくはないはずです。
本は厚みはありますが、内容的には基本情報技術者試験合格にはまだ足りない感じがします。
やればやっただけの内容が試験に出るので、『出るとこだけ』は嘘ではないです。
しかし出るところがすべて網羅されてはいません。自分で出そうなところを学ぶことも必要です。
基本情報技術者試験の出題範囲は大変広範囲に及ぶので、普段から知識を吸収する姿勢が問われます。
応用力の涵養には別途、問題集やアルゴリズム対策本が必須と考えて良いでしょう。
素人には合格は難関な基本情報技術者試験への最初の一歩、また、情報処理の勉強の初めの一歩に
効率よく学べる本としての価値はあると思います。
ITパスポート試験対策に使うのも悪くないと個人的には思います。
|
キタミ式と見比べてみればわかりますが、基本情報技術者試験を受ける上で知っておくべきコンピュータの基礎の部分がごっそり抜けており、これ一冊で受かるという考えは危険です。
この本で学ぶ前提として、ITパスポートレベルの知識は持っておいた方が良いです。
初学者の方は素直にキタミ式から入りましょう。信じる者は救われるぞ。
|
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集のポイント
POINT
- テクノロジに重点を置いた解説!
- 1冊で参考書と問題集の両方を賄える!
- シリーズ売り上げ230万突破の大人気テキスト
情報処理教科書 出るとこだけ! 基本情報技術者 テキスト&問題集の購入はこちら
翔泳社
¥1,848
(2024/09/15 15:31:42時点 Amazon調べ-詳細)
翔泳社
¥1,980
(2024/09/15 15:31:48時点 Amazon調べ-詳細)
4位:うかる! 基本情報技術者試験 福嶋先生の集中ゼミ
出版社 |
日本経済新聞社出版 |
著者 |
福嶋宏訓 |
価格(税込) |
科目A:1,760円
科目B:1,980円 |
おすすめ度 |
★★★☆☆ |
うかる! 基本情報技術者試験 福嶋先生の集中ゼミの概要
うかる! 基本情報技術者試験 福嶋先生の集中ゼミは、それぞれの論点について掘り下げて丁寧に解説されており、未経験・文系の方向けに作られているテキストです。
概要の続きを見る
イラストや例も多く非常に分かりやすい点が強みで、時間をかけてじっくり勉強したい方には嬉しい仕様です。
一方で科目Aと科目Bに分かれていてテキストを2冊用意しないといけない点・プログラミングの解説が詳しすぎて、基本情報技術者試験の範囲を逸脱している点などが不満点として上がっています。
口コミ
高評価 |
プログラミングの新人研修に利用しています。
プログラミング言語に寄らずプログラミング全般に通じる重要な考え方が学べます。
プログラミング全般の重要な点はアルゴリズム、判断/繰り返し/変数の使い方なのですが、
実際の言語から入ると技術的な要素やオブジェクト指向に惑わされて
完全な初心者にはハードルが高すぎます。
先にアルゴリズムから入るとハードルの高い要素にひっかからずに効率的に習得が可能になります。
この方の書籍には学生時代から20年お世話になっております。
ただし基本情報技術者試験向けかというと別の書籍も欲しいです。
|
「こんにちは、福島です。」
から始まる動画が大好きです。
この本のおかげで何もわからなかったアルゴリズム、満点とれました。
ありがとうございます!!!
|
基本情報合格できました!
ありがとうございました。
|
低評価 |
試験のため何かいい参考書はないかとネットでさがしてたどり着いた本でしたが、読み進めていくにつれ、理解できなくなってきました。肝心な解説が少なく、無駄に遠回りをさせられた気分になりました。
Amazonレビューもちゃんと見て買うべきだった。
|
非IT業種かつ独学、今年基本情報技術者試験を受けて午前・午後とも合格基準点に達しました。
この本は午後対策に買いましたが、アルゴリズムのみなのに量が多すぎる。
しかも記述させる例題も多く、全然本番を意識した本になっていません。
アルゴリズムで25点満点を確実に取りたい人や、アルゴリズムの参考書が欲しい人にはいい本だと思います。
が、基本情報技術者の試験で合格点を超えることを目指す参考書としては、この本は全くお勧めしません。
本のタイトルが違うように思いました。
|
うかる! 基本情報技術者試験 福嶋先生の集中ゼミのポイント
POINT
- 未経験・文系の方にやさしいテキスト
- プログラミングに関して非常に充実した解説が用意されている
- 動画もセットで視聴できる
うかる! 基本情報技術者試験 福嶋先生の集中ゼミの購入はこちら
日経BP
¥1,760
(2024/09/15 15:31:44時点 Amazon調べ-詳細)
日経BP
¥1,980
(2024/09/15 15:31:44時点 Amazon調べ-詳細)
5位:ニュースペックテキスト 基本情報技術者
出版社 |
TAC |
著者 |
TAC情報処理講座 |
価格(税込) |
1,980円
1,500円(kindle) |
おすすめ度 |
★★★☆☆ |
ニュースペックテキスト 基本情報技術者の概要
ニュースペックテキストは資格の予備校として有名なTACが出版しており、フルカラーで適宜図や表を用いて解説されており分かりやすい事に定評があります。
要点を網羅的に説明しており、ボリューム満点。それでいてレイアウトがよく余白も多いので読んでいて全く苦になりません。
概要の続きを見る
各章に取り組みやすいようにスタートアップ講座もついており、初めての学習でも挫けないようサポートされています。
もちろん午後対策もしっかりしており、未経験の方も経験者も参考書に関してはこの1冊で十分なのではと思えるできです。
インプットアウトプットをバランスよくできるので使い倒したいですね!
口コミ
高評価 |
いきなり本編には入らず
数学は苦手な人は~等、実力に分けてガイダンスしてあります。
本編テキストにしても用語解説や注釈は
「え?そこから教えるの?」と驚くほど優しすぎて丁寧。
中には難しい用語もあるのですが「30秒レクチャー」
といわれたら、とりあえず30秒だけチャレンジ
してみたくなります。
編集した人の人柄が分かる様な気さえします。
相当優しくて真面目な人ではと思う。
頻繁に出る犬の顔イラストはなぜか角度が一緒で
後半まで徹底してあって、なんだかジワジワきます。
|
高度なIT技術者になるために必要な基本情報技術者の教科書です。
フルカラーでイラストが多用されていて非常にわかりやすい内容です。
午前試験対策と午後試験対策で解説方法を分けてあり、それぞれ適切な解説がされています。
内容が濃く入門から仕上げまで使える基本情報技術者の教科書です。
|
欲を出し、基本情報技術者の資格を取ろうかと思い、注文。
届いたものを見て思わず叫びそうになりました。とにかく分厚くてずっしり。
自宅で休みの日に長時間取り組むためのテキストです。
しかし、カラーを使った見やすさとレイアウトの良さは特筆すべき点で、気負わず取り組める内容なのも有難いです。通勤や休憩の合間にはポケットサイズのサブテキストが必須ですが、自宅学習にはこれ一冊をみっちりやりこむとかなり違うと思います。
|
低評価 |
この本の良い所は、問題を解くための知識とポイントがまとまっていること。(網羅性も高い)
しかし、それに対する解説は本当の初心者には物足りない。丸暗記するだけならそれでも良いかもしれないが・・・。
ただ実際の試験は、(特に午後試験)は丸暗記では太刀打ちできない。深い理解がないと正解までいけない。
だからといって参考書として、駄目と言う事ではなく使うタイミングだと思います。
まず、一冊目超初心者向けの入門本で学習します。そこで、頭の中でイメージできるようになるまで理解に努めます。
次にこの本を使用し、足りない知識を覚えつつ、入門本で学習した知識を整理しながら覚えていけばいいと思います。
午前中は、間違いなくこれで合格点がとれるレベルまで行けると思う。
問題は午後で、普段から考えるのが苦手で文章読むのも苦手、さらに、すぐあきらめてしまう人には厳しい。午後は、個人差はあるとは思うがおそらくこのテキストだけでは足りない。
過去問の解説の詳しいやつかもう一冊午後対策専用の本が必要か・・・。
時間はかかるかもしれないが、しっかり理解できれば合格可能であると思う。後は運もある。
|
午前は良いとしても、午後の対策もできるというのは言い過ぎだと思いました。問題数は少ないし、解説もそこまで詳しくありません。
|
ニュースペックテキスト 基本情報技術者のポイント
POINT
- フルカラーかつ図の多様でスラスラ読める!
- 確認問題でアウトプットもバッチリ!
- 科目Bの対策も徹底
ニュースペックテキスト 基本情報技術者の購入はこちら
¥1,693
(2024/09/15 09:38:26時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク
基本情報技術者試験の問題集比較ランキング
次に基本情報技術者試験対策の問題集も確認しましょう。
特に科目Bは参考書を読んだだけではなかなか理解できません。
問題集は解説も大事なので、解説重視のものを選びましょう。
1位:かんたん合格 基本情報技術者過去問題集
出版社 |
株式会社ノマド・ワークス |
著者 |
株式会社ノマド・ワークス |
価格(税込) |
1,595円 |
おすすめ度 |
★★★★★ |
かんたん合格 基本情報技術者過去問題集の概要
かんたん合格 基本情報技術者過去問題集は、令和5年度以降の新試験に対応した問題集です。
IPAが公表する全ての新制度問題を収録しており、模擬試験も3回分付属しています。
概要の続きを見る
解答に関する解説はもちろん、合格するためのカギとなる情報を別枠「合格のカギ」に掲載しています。
「問題」+「解説」+「カギ」の3ステップ学習で、効率良く合格力が身に付きます。
口コミ
高評価 |
制度が変わって基本情報処理技術者が受けやすくなったとのことで問題集を買ってみました。
見やすいカラーリングでとっつきやすいです。解説もわかりやすいです。無償の過去問をタブレットに入れて通勤時使用しています。冊子自体は家で使ってます。
|
先日受験し合格できました。
勉強はキタミ式のテキスト一読の後はこの問題集を3回繰り返しました。
結果、科目Aは8割強、科目Bは満点でした。
|
とにかく問題を解いて実力をアップしたい人向けです。
テキストを読んでもいまいち頭に入ってこなかったのですが、
やっぱり問題を読んで、詳しく解説されている回答を読むと
なるほど!って納得できる箇所が多々あります。
|
低評価 |
雑誌サイズで厚みと重量感があります。
持ち運ぶには相応のスペースが必要です。
文字サイズはやや小さいです。
|
通勤通学にも勿論いいですが、コンパクトではないので満員電車で立ちながら読むには難しいです。
|
かんたん合格 基本情報技術者過去問題集のポイント
POINT
- 最新試験制度に対応
- 見やすいカラーリングでとっつきやすい
- 模試を含め内容が充実しており他の問題集が不要
かんたん合格 基本情報技術者過去問題集の購入はこちら
インプレス
¥1,595
(2024/09/15 15:31:45時点 Amazon調べ-詳細)
2位:基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集
出版社 |
技術評論社 |
著者 |
山本 三雄 |
価格(税込) |
1,540円 |
おすすめ度 |
★★★★☆ |
基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集の概要
基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集は、科目Aについて質・量ともに充実した解説で、過去問22回分が収録されています。
科目Bは「アルゴリズムとプログラミング」に重点を置いた解説をしています。解説の流れを押さえることで、疑似言語が苦手な方も安定して得点できるようになります。
概要の続きを見る
購入者特典として用語集も付属しており、わからない単語や用語をすぐに確認できるのも、この問題集の強みです。
口コミ
高評価 |
冊子に収録されている分だけでなく更に20回分以上の問題演習を行うことができるため、過去問演習に関してはこれ一冊で申し分ないほどの効果がありそうです
|
低評価 |
この本オリジナルと言えるのは対策問題の科目Bの部分です。
対策問題40問中10問くらいは本番では出題されないぐらいの難易度の基本問題なので実質演習として使えるのは旧試や応用情報の改題と情報セキュリティの問題(30問)でしょう。
これに1500円払えるかどうかです。
|
基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集のポイント
POINT
- 読者特典として、300語以上の「おさえておきたい頻出用語・重要用語」が付属
- 科目Bを特に重点的に対策可能!
基本情報技術者 パーフェクトラーニング過去問題集はこちら
技術評論社
¥1,540
(2024/09/15 15:31:46時点 Amazon調べ-詳細)
基本情報技術者試験におけるテキスト選びのコツ
基本情報技術者試験対策の参考書選びにおいて、失敗しないためのコツをご紹介します。
店やアマゾンなどを見ていただければ分かりますが、各社から参考書や問題集が多数出版されており、どれを選ぶべきか迷ってしまいます。
迷った時にどこを見て購入するべきかの判断ポイントを書いていこうと思います。
最新のテキストを選ぼう!古いテキストはNG!
ITの技術は日々すごいスピードで進歩しています。そのため、試験の内容も新しい技術に対応し、常に新しい題材を取り扱うようになっています。
キュー IPAが公表しているシラバスのVerに合ったものを選ばんと、後悔するで!
クラウド・IoT・AIと言った最新技術からそれらを取り巻くセキュリティ環境など、最新技術として頻出の論点はカバーしているテキストが望ましいです。。
それらの題材を扱った最新版の参考書を選ばないと対応できないので、安いからといって古い参考書を選ぶのはやめましょう。
Attention!!
特にフリマアプリなどでは破格で売られていますが、数年以上前のものも多いです。価格につられて購入してしまわないように気を付けましょう。
自分のレベルに合ったテキストを選ぼう!
試験を受けるにあたって自分のレベルがどの辺りなのかを把握することは大切です。
自分が技術者として少しでもキャリアがあるか、全くの未経験でITに飛び込みたいという強い意思だけはあるか、そのスタート地点を知ることでよりいっそう自分に合った参考書を見つけることができ、合格までの距離が近くなります。
キュー 自分を知ることでどのテキストを選らぶべきかわかるで
それによって図を多用したものが良いのか、しっかりと技術的背景を解説したものが良いのかなどさまざまな選択肢が生まれてきますね。
科目Bに苦手意識がある場合、特化テキストを用意する
基本情報技術者試験の参考書は基本的に科目Aと科目Bがセットで対策できます。
ただ、試験の内容を見ると科目Aはテクノロジ・マネジメント・ストラテジを幅広く学ぶのに対して、科目Bはセキュリティ2割・プログラミング8割と、技術的要素の比重が大きいです。
特にプログラミングが苦手な場合、特化テキストが望ましいです。
翔泳社
¥1,980
(2024/09/15 15:31:48時点 Amazon調べ-詳細)
基本情報技術者試験のテキストの使用方法
どんなにいいテキストを購入しても使用方法を間違えてしまうと思うように得点を取れません。
ここではテキストの使用方法について詳しく書いていこうと思います。
まずは参考書を一周通読しよう
参考書を購入したら取り敢えず一周読み切りましょう。
点数が伸びない人は最初の数節頑張って読んでも「なんか違うな」と言って別の参考書に手を付けてしまう場合が多いです。
途中で飽きて苦痛になることはよくある事ですが、最後まで嫌でも読むと何となく頭に残ります。
そんな意味でもイラストも多く、文字が埋まっていなくて読みやすいニュースペックテキストが一番おすすめです!
キュー 1回最後まで読んでおけば、その後別のテキストを使っても一度やってある分飲み込みも早くなるで!
問題集は最低二周解こう
問題集は購入したものを最低2周はしましょう。
1週目はテストの雰囲気や時間配分、レベルを知るためで、2週目は取りこぼしを防ぐためです。
問題に関しては解けば解くほど知識もついていくので、1冊に限らず、終わったら次の問題集にも手を付けて行きましょう。
カズ もちろん、間違えた問題はどうして間違えたのかも確認しよう♪
プログラミングは手を動かす
プログラミングは参考書を読むだけでなくひたすら手を動かしましょう。どのような動きをするか、図に書いてイメージする力をつけなければいつまでたってもプログラミングの点数は伸びません。
可能であれば実装環境も整えておきましょう。下記のサイトはブラウザ上で簡単なコードが動くので試してみてください。
Advice
ガッツリやりたい方はMicrosoft社がリリースしているVisual studioをインストールして使用しましょう。
キュー プログラミングはアウトプットしないと定着しないからな
テキストだけで挫折しそうなときは通信講座もおすすめ
筆者も合格するまでの道のりで何度か挫折しそうになったことがありますが、特に独学の場合だとプログラミングで積んでしまって学習が進まない方は多いです
挫折しそうな時はできる人に聞くのが最短の解決法です。しかし、今まで一人で勉強してきて回りに同じように勉強している人がいない場合、継続は難しくなります。
わからない状況を打破するために通信講座はおすすめです。基本情報技術者試験の通信講座について確認しておきましょう。
スタディング
受講料 (税込) |
31,300円~ |
受講期間 |
該当年度 |
科目A試験対策 |
・基本講座(ビデオ・音声):70講座(合計約38時間)
・WEBテキスト:70講座
・スマート問題集:70回(705問)
・セレクト過去問集(科目A試験):17回(246問)
|
科目B試験対策 |
・科目B基本講座(ビデオ/音声):4講座(合計約1時間30分)
・科目B解法講座(ビデオ/音声):3講座(合計約1時間30分)
・WEBテキスト:7講座
・科目B試験対策問題集:アルゴリズムとプログラミング 1回(16問)・情報セキュリティ 1回(4問)
|
サポート・特典 |
無料講座登録で初回5%OFF |
公式HP |
https://studying.jp/kihonjoho/ |
スタディングは、かつて通勤講座とも呼ばれていた通信講座です。
忙しい社会人でもスマホ一台あればいつでもどこでも、動画を観たり問題を解いたりできます。また、受講申し込み後はすぐに勉強を開始できます。
受講料も3万円台と安く、他の基本情報技術者試験対策講義と比較しするとリーズナブルです。
BizLearn
BizLearnは、
満足度90%を誇る教材に力を入れている試験対策eラーニングです。
価格が3万円を切っておりリーズナブルであり、科目A免除修了試験が受けられる点も魅力です。科目Bに集中して試験を受けたい方は、BizLearnを活用しましょう。
もちろん、科目Bのセキュリティ・プログラミングについても、徹底的に解説されています。
その他の基本情報技術者通信講座
スタディング・BizLearn以外にも、多くの通信講座でITパスポートの対策講座を開講しています。
以下の記事では各講座の価格や特徴を徹底的に比較しているので、一度目を通してみてください。
基本情報技術者試験のテキストについてよくある質問
- 基本情報技術者試験のテキストは古くてもOKですか?
- 基本情報技術者試験は毎年新しい技術や概念が出題されます。古いテキストだと試験に対応できないため、必ず新しいテキストを購入しましょう。
- 基本情報技術者試験のテキストは何冊あると良いですか?
- 参考書と問題集は1冊ずつ持っておきましょう。また、必要に応じてプログラミングのテキストも持っておくと良いです。
- 基本情報技術者試験の表計算対策ができるテキストはありますか?
- 2023年4月の基本情報技術者試験から表計算は出題されません。したがって、表計算対策テキストを用意する必要はありません。
基本情報技術者試験のテキスト情報まとめ
基本情報技術者試験の参考書を紹介しました。
基本情報は未経験者には難しく、特に科目Bのプログラミングは鬼門です。しかしテキストの基礎を押さえ対策をすれば合格が見えてきます。
基本情報を取得することで転職に有利になったり、報奨金が出たりといいこと尽くめなので、良い参考書を手に入れて是非とも合格を手にしましょう!
ラク どのテキストも向き不向きがあるからしっかりと吟味したうえで合ったテキストを選んでくれ!
カズ 立ち読みとかで中身を見て合うかどうか判断するのも大事だよ!
- eラーニングで楽々学べる!
- 解説が懇切丁寧で分かりやすい!
- 科目A免除が受けられる!
福井県産。北海道に行ったり新潟に行ったりと、雪国を旅してます。
経理4年/インフラエンジニア7年(内4年は兼務)/ライター5年(副業)
簿記2級/FP2級/応用情報技術者/情報処理安全確保支援士/中小企業診断修得者 など
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません