[FP3級]自動車保険(自賠責保険・任意加入保険)[無料講座・例題付き!]

2020年7月31日

今回はFP3級自動車保険について学習します。

ラク
ラク
仕事決まったし通勤用に車買おうかな
キュー
キュー
任意加入の保険はどうするんや?
ラク
ラク
保険って金かかりそうだけど入る意味あるのか?

自動車保険

車を購入した際は自動車保険に入る必要があり、その中でも強制加入の保険と任意加入の保険があります。

自賠責保険

全ての自動車の所有者と運転手が強制で加入しないといけない保険を自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)と言います。

自賠責保険のポイントとして以下の点を押さえておきましょう。

補償対象

  • 対人賠償事故のみ
  • 被害者のみの補償
  • 加害者の怪我や自動車の破損は対象外

保険金の限度額

  • 死亡事故・・・最高3,000万円
  • 後遺障害事故・・・最高4,000万円
  • 傷害事故・・・最高120万円

任意加入の自動車保険

自動車保険の中でも任意加入の保険には以下のような保険があります。

対人賠償保険

対人賠償保険は、自動車事故で他人を死傷させ、法律上の損害賠償責任を負った場合に、自賠責保険の支払額を超過する部分の金額が支払われます。

対物賠償保険

対物賠償保険は、自動車事故で他人の物を損壊させ、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。

搭乗者傷害保険

搭乗者傷害保険は非保険自動車乗車中の人(運転手・同乗者問わず)が死傷した場合に保険金が支払われます。

自損事故保険

自損事故保険は、運転手が自賠責保険では保証されないような単独事故などを起こした場合に保険金が支払われます。

無保険車傷害保険

無保険車傷害保険は、自動車事故により乗車中の人(運転手・同乗者問わず)が死傷した際、相手方が無保険(保険に加入していない)であったり十分な賠償をできない場合に保険金が支払われます。

車両保険

車両保険は、自分の自動車が偶然の事故により損害を受けたときや盗難にあった場合に保険金が支払われます。

車両保険には一般条件車対車+限定Aの2種類の保険があり、カバーされている範囲も違うので押さえておきましょう。

損害の原因 一般条件 車対車+限定A
火災・爆発・台風・洪水
盗難
落書き・ガラス破損
車同士の事故
電柱や車庫などへの単独損害・自損事故 ×
当て逃げ ×
墜落・転覆 ×
自転車との接触 ×

人身傷害補償保険

人身傷害補償保険では、自動車事故により被保険者が死傷した場合、過失の有無にかかわらず実際の損害額が支払われます。

スポンサーリンク

自動車保険・例題

実際に例題を解いて問題に慣れていきましょう。

問題

問1

自動車損害賠償責任保険において、被害者1人当たりの保険金の支払限度額は、傷害の場合で(①)、死亡の場合で(②)である。(2019年/9月)

1 ① 120万円 ② 2,000万円
2 ① 120万円 ② 3,000万円
3 ① 150万円 ② 3,000万円

問2

自動車保険の対人賠償保険では、自動車事故により他人を死傷させ、法律上の損害賠償責任を負った場合、自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)から支払われる金額を超える部分に対して保険金が支払われる。(2015年/1月)


×

問3

自動車保険の車両保険(一般条件)では、自宅の敷地内の駐車場で運転操作を誤って自損事故を起こし、被保険自動車が被った損害は、補償の対象とならない。(2015年/5月)


×

解説(クリックで展開)

自動車保険・まとめ

今回は自動車保険について学習しました。

まずは強制加入の自賠責保険と任意で加入できる民間の保険があることを押さえておきましょう。

カズ
カズ
特に自賠責保険は補償される額もあわせて覚えておこう!

次回は傷害保険について学習します。


本気でFP3級を狙うなら・・・
フォーサイトがおすすめです!
  • 論点を絞った分かりやすい講義
  • フルカラーで挫折しにくいテキスト
  • FP3級とFP2級を同時に狙える!

FP


スポンサーリンク