[読まれる・稼げるブログ術大全]レビュー/伝説のブロガー本!

私は以前マクサンに加入して収益が伸びたと言った記事を書いたかと思います。

そのサロン内にてブロガーのヨスさんからセミナーを聞かせていただく貴重な体験をさせていただき、その流れから話題のブログ本、「読まれる・稼げるブログ術大全」も読ませていただきました。

カズ
カズ
この本以外にもいろいろと出版されてるよね!

筆者自身サイト運用歴は3~4年でそれなりに経験もあると自負していましたが読んでいくうちに初心の頃に気を付けていたけどついついやらなくなってしまった事や、逆に目からうろこだったこともあったのでその魅力をこの記事でお伝えできれば良いなと思います。

ヨスさんはどんな人?

著者のヨスさんについて、少し紹介させてください。

月間125万PVの凄腕ブロガー

ヨスさんは2016年の段階で月間125万PVを達成された凄腕ブロガーです。

ブログだけでなく書籍の執筆もされており、今回紹介させていただくブログ術大全以外にも仕事術や夫婦別姓、英語等幅広い分野で活躍されています。

ラク
ラク
本人も効率化が好きって書いてたけど、それが実行できていないとここまでできないよな!

オンラインサロン・ヨッセンスクールの運営

ヨスさんはブログや執筆といった書くことが得意な方なのかなと思いがちですが、元々はイラスト関係の仕事もされていたそうでデザインや写真の編集も長けているそうです。

そこからブログ運営をされ成功されており、その技術を他のブロガーさんにもお伝えすべくヨッセンスクールを運営されています。

カズ
カズ
一人でこだけの仕事を回すって普通無理だよね・・・

ヨッセンスクールでは

  • 文章
  • デザイン
  • イラスト
  • HTML/CSSのコーディング
  • 写真の編集

などブログ運営で必要なすべてを学べるので、こちらも興味がある方は覗いてみると良いかもしれませんね。

スポンサーリンク

読まれる・稼げるブログ術大全・レビュー

それではさっそく、ブログ術大全の中身について概要を紹介していきます。

created by Rinker
¥1,782 (2024/03/29 18:56:19時点 Amazon調べ-詳細)

Chapter 01 ブログの「特性」を知っていると挫折しない!

最初の項目でブログの特性について触れられています。

ブログとは日記ではなく情報発信するメディアと言い切っているあたりまさにその通りで、検索意図を満たすための取り組みについて書かれています。

カズ
カズ
確かに、よっぽどの有名人やら芸能人やらでない限り日記を見に来ようとする人はいないもんね・・・

Chapter 02 ブログってなにを書けばいいの?

2章ではブログに何を書くべきかをまとめられています。

まずは書き手が何者なのか(プロフィール)から始まり、好きなことを詳しく書く、自分の体験から書く(1次情報)など当たり前と言えば当たり前のことですが、意外と初心者が見落としがちな点について書かれています

なかなか成功しない方の特徴として、他の人の情報(2次情報)をまとめているだけの記事とかもよく見られるので、ドキッとした方はこの章を読み込むと良いのではないでしょうか。

ラク
ラク
やっぱ一時情報って大事だよな
カズ
カズ
資格に落ちた記事とか、実際落ちないと書けないもんね(白目)

Chapter 03 わかりやすい文章を書くためには?

3章では分かりやすい文章についての書き方をまとめられています。

例えば文章はシンプルな構造が良い、2種類のかっこを使いこなす、おもてなし精神を常に持つなどがあります。

特にプライドが高い方にありがちな、難しい言葉(専門用語)や横文字言葉を使うのはブログにおいてはNGという事ですね。

カズ
カズ
どうしても使わなければいけないときは注釈が必須だな!

Chapter 04 1画面に見える文章は「少なく見せる」

ブログの様にディジタル媒体のテキストと、評論や小説といった紙媒体のテキストでは1画面(1見開き)に見える文章の量に違いがある点も注意しなければいけません。

特にブログの場合装飾機能が多々あり、適宜図や表・装飾を入れなければ読み手も離れて行ってしまいます。

ただし逆に装飾が多すぎるのもNGで2種類くらいに絞るのが良いとされています。

カズ
カズ
装飾が多すぎても読み手も分からなくなるしね
ラク
ラク
このサイトでも装飾は重要語句は太字(最重要語句のみ赤字)に、重要な内容はアンダーラインにくらいでとどめているぜ!

Chapter 05 ファンを増やすために大切なこと

5章では読まれるブログにするため、固定ファンを付けるためにはどうするかといったポイントが書かれています。

特にブログタイトル、リード文は重要ポイントなので、これからブログを書く方は気を付けていきましょう。

カズ
カズ
このサイトも調べやすさの観点から”資格のいろは”→”しかくのいろは”に変ったんだよ!

まとめに関しても触れられており、「最後まで読んでくれたんだから、まとめはさらっと触れて終わりで良い」と考えがちですが、ここで離脱しないように次の導線を貼っておく重要さについても書かれていました。

Chapter 06 「最強のSEO」とは?

SEOを行う上で重要なのがキーワードの選定ですが、最近ではYMYLE-A-Tといった内容についても触れられていました。

以前と比較してお金や法律、健康といった人の将来を大きく変える事項については確かに個人で検索上位にあげるのは難しく、狙うべき分野とは言えませんね。

サイト作成の時点でこの判断を誤ってしまうと伸びるものも伸びないので、気を付けて目を通しておきましょう。

また、最後にまとめられている「いい記事を書き続けることが最強のSEO」と書かれており、読者を味方につければ最終的にサイトのアクセスが増えることは当サイトでも経験済みなので、これからブログを始める方は是非運営に活かしていただきたいと思いました。

Chapter 07 過去の記事は宝の山

新しい記事を書くことももちろん大切ですが、意外と忘れがちなのが過去記事のリライトです。

  • その記事の情報がもう古いのではないか
  • 内部リンクが適切じゃないのではないか
  • もう旬ではなく価値が低い記事になっているのではないか

こういった修正点を分かっていながらも手が回っていない方も多いと思うので、運営歴が長い方はもう一度自分のブログを見直してみて良いかもしれませんね。

カズ
カズ
このサイトも2018年頃の記事とかメンテナンスしないと・・・

Chapter 08 ブログで稼ぐにはどんな方法があるの?

8章ではブログで稼ぐ具体的な方法について書かれています。

いわゆるAdsenseから始まってアフィリエイトやASP、純粋広告についての収入源だけでなく寄稿やライティングについても触れられています。

最終的にはブログを超えた専門家としての稼ぎ方についてもまとめられており、非常に興味深かったです。

Chapter 09 これってNG?「初心者失敗あるある」

9章では特にブログ初心者が陥りがちな失敗についてまとめられています。

  • ネット上の画像を無断で使用してしまう
  • 悪意はない物のパクってしまう
  • 差別につながる表現をいつの間にか使っている

ついついありがちですが、相手から訴えられて損害賠償につながるケースもあるので肝に銘じておきましょう。

ラク
ラク
ファンが減るとかそういったレベルじゃないからな

Chapter 10 継続するために知っておきたい6つの鉄則

副業を初めてもなかなか継続につながらず、挫折してしまう方が多いでしょう。

ありがちなパターンが最初から100%を求めすぎて挫折する、アクセス数を気にしすぎてビッグキーワードを狙い、結局検索上位を取れずに諦めるなどが考えられます。

特にモチベーションが持たない、と言う方はブログを書く仲間を見つけることが成功への第一歩と言えるので、サロンなどを活用したいですね。

Chapter 11 「ブログで夢をかなえた」7人の声

最後に、ブログで人生が変わった7人のブロガーさんを紹介されています。

法人化を実現させた方や地域に密着したメディアを運営されている方など、多種多様で一見の価値ありです。

読まれる・稼げるブログ術大全・まとめ

今回はヨスさんのブログ本・読まれる・稼げるブログ術大全について紹介させていただきました。

ヨスさんのブログ人生を通して積み上げられてきたことが濃縮された一冊でこれからブログを始める方には最適の一冊と言えるでしょう。

カズ
カズ
もっと前からこの本の存在を知りたかった・・・

amazonにてkindleでも購入できるので、是非ご一読いただければと思います。

created by Rinker
¥1,782 (2024/03/29 18:56:19時点 Amazon調べ-詳細)

また、オンラインサロンの方もあわせて覗いてみてください♪

スポンサーリンク