[医療事務]未経験でも働ける?志望動機がしっかりしていれば問題なし!

2021年7月14日

医療事務は安定しており人気の高い仕事です。

求人を探していると「学歴不問」「未経験OK」などの文字もよく見られますが、中には

カズ
カズ
本当に未経験で採用されるのかな・・・
ラク
ラク
なんだかんだ言って経験者が優遇されそうだけどな

と、不安になる方も多いのではないでしょうか。

この記事では、医療事務未経験で採用されるのかどうかといった点や、未経験で募集する際に志望動機はどのように書けばよいのかといった点について解説します。

本記事のまとめ!

  1. 医療事務は未経験からの就職も十分可能!
  2. 就職を成功させるには志望動機を固めたり、資格を取ってアピールしたりすることが大事
  3. 医療事務の資格を取るならユーキャンがおすすめ!

医療事務は未経験でも働ける!

そもそも医療事務は未経験でも働けるのかといった問題ですが、結論から言えば働けます。

その理由は主に人手不足である点が挙げられます。

それ以外にも注目すべき点がいくつかあるので合わせてみていきましょう。

常に人手不足なので引く手あまた

医療事務をはじめとし、医師・看護師・各技師は常に人手不足です。

ラク
ラク
少子高齢化が進んで、患者は増える一方働き手は減ってるからなぁ

そのため各職場は経験者・未経験者の選り好みをする余力すらなく常に求人を出している状態となっています。

学歴も不問なことが多い

学歴に関しても人手不足といった背景から不問なことが多いです。

もちろん、専門学校や大学を卒業していた方が有利ですが、医療事務では中卒・高卒の方も多く働かれています

医療事務と学歴の関係については以下の記事もご覧ください。

スポンサーリンク

医療事務に求められる人物像は?

未経験で医療事務に挑戦する場合、職歴自体が重要視されることはありません。

一方で以下のポイントについては見られることが多いので注意しておきましょう。

コミュニケーション能力が必須

医療事務は事務とつくものの、デスクワークが主ではなく患者さんや医師・看護師など医療従事者と密接にコミュニケーションを行う必要があります。

特に医療の場合情報伝達がスムーズにできなければ患者さんの命に係わるリスクもあります。

面接等においてもしっかりと会話のキャッチボールができるか、相手の意図をくみ取れているかなど見られるので普段からコミュニケーション能力を向上させる努力は必要ですね。

丁寧かつ迅速な処理能力

医療事務は繁盛している病院の場合1日あたり数百人単位の患者さんが訪れます。

患者さんの予約状況の確認や受付・会計などは迅速に処理できなければ患者さんを待たせることになりクレームにつながることでしょう。

また、医療事務ではレセプトと呼ばれる会計業務を行う必要があります。このレセプト業務を間違えてしまうと誤請求となり、後々処理が煩雑になってしまいます。

些細なミスが余計な仕事を生むことになるので、正確かつ丁寧な方の方が医療事務では重宝されるといえるでしょう。

思いやりの気持ちを持とう

医療事務は患者さんと近い距離で仕事をします。

そのためどの患者さんがどういった悩みや病気があって来院しているのか、患者さんの立場になって寄り添う気持ちを持つ必要があるのです。

万が一事務的な対応を続けてしまうとその態度が患者さんにも伝わり、二度と来院してくれなくなったり、これまたクレームにつながってしまったりします

カズ
カズ
医療事務はまさに病院の”顔”だよ

医療事務の志望動機の書き方

あらためて、医療事務に未経験で挑戦する場合の志望動機の書き方についても解説します。

なぜ医療事務なのか、できるだけ具体的に

多くの職業がある中で、なぜ医療事務の仕事に就きたいと思ったのか具体的に説明できるとよいでしょう。

困っている人を助けたい・年齢に関係なく長く続けられる・医療分野に興味があるなど医療事務の仕事に感じている魅力や、興味を持った自身の体験を踏まえてエピソードを盛り込むとなお良いです。

なぜその応募先なのか

職業だけでなく、職場も世の中にはごまんとあります。その中でなぜその病院や職場を選んだのかも明確にしておく必要があります。

ほかの病院にはない経営理念を見るのもよいですし、診療科目の面からアピールするのもよいです。

その病院でなければいけない理由をPRできれば内定への可能性はぐっと上がります。

カズ
カズ
経営理念や診療方針はその病院のホームページに書いてあるはずだから一回は目を通そう!

自分の強みをアピール

自分の強みや長所から、医療事務に向いているとアピールすることも効果的です。

医療事務の経験はないものの簿記やPCに関する資格やスキルがあるといったアピールもよいですし、ビジネスマナーなど、医療事務と関係するスキルがあることも大きな武器となります。

また、コミュニケーション能力や継続力があるというだけでも採用側から見れば魅力的に映ることでしょう。

カズ
カズ
医療事務は人の流動性が高いから、長く働けるってだけでもかなり貴重な存在だよ!

給料や休日など労働条件に軸を置かない

給料や休日といった条件を仕事選びで大きな軸としている方は多いかと思います。

そのこと自体は否定しませんが、志望動機の場で言ってしまうと良い印象は得られません。

採用側からすれば、求職者の事情はどうでもよく、採用することで職場にどのような恩恵をもたらしてくれるかが重要なわけです。

したがって、相手の立場に立ったうえでご自身を採用した場合にどのようなメリットがあるかを客観的にアピールしたいですね。

ラク
ラク
前の職場は休みが少なくて~とかの愚痴は絶対NGだ!

良い職場に就職するために

最後に、医療事務と一口で言ってもホワイトなところからブラックなところまでピンキリなので、よりよい職場に就けるための方法をまとめておこうと思います。

資格取得は大事

医療事務は学歴こそそこまで重視されませんが、資格は重視されます。

特に未経験の場合、資格や知識の有無は内定に大きな影響を与えるといえるでしょう。

カズ
カズ
同じ求人に対して未経験者が複数人応募したら資格所有者を優遇したくなるよね

医療事務の資格は独学でも決して合格できないような難易度ではありません。しかし、中には仕事や育児、別の学業で忙しくて時間が取れないことも考えられます。

また、勉強に慣れていない方はなかなかモチベーションや勉強方法がつかめず四苦八苦することも多いです。

そういった場合は通信講座を活用するとよいでしょう。

医療事務の通信講座ではオンラインで質問できたり模擬試験の添削をしてもらえたりと独学では受けられないようなサービスが充実していることも多いです。

カズ
カズ
特にレセプトの計算とかカルテの作成は独学だと難しいよね

医療事務の通信講座の中では特にユーキャンがおすすめです。ユーキャンは教材が充実しており、合格後は就職・転職サポートまで行われているため、未経験の方は特にうれしいですね。

生涯学習のユーキャン

ラク
ラク
教材については以下の記事でまとめているぜ!

医療特化の転職エージェントへ登録しよう

医療事務の求人を探す場合、Dodaやリクナビといった総合エージェントよりも医療特化エージェントの方がよい求人が見つかる可能性が高いです。

医療特化エージェントの場合、担当者が医療従事者であった過去があるなど、医療に詳しい可能性が高いからです。

特にマイナビコメディカルは取り扱い求人数も多く、マイナビが運営しているので信頼できます。

面接練習や履歴書作成のサポートなどもすべて無料で受けられるので、ぜひ登録しておいていただきたいと思います。

内定が出てもすぐに飛びつかない

医療事務は人手不足上に薄給・長時間労働といったいわゆるブラックな職場も多いです。

せっかく内定が出たからと言って飛びついてしまうと、「こんなはずじゃなかった・・・」と後々後悔することもあります。

まずはその職場がブラックではないかをしっかりと判断してから内定承諾しましょう。

カズ
カズ
ブラックかどうかの判断は以下の記事で解説してるよ!

医療事務に未経験で就職するにあたってまとめ

本記事のまとめ!

  1. 医療事務は未経験からの就職も十分可能!
  2. 就職を成功させるには志望動機を固めたり、資格を取ってアピールしたりすることが大事
  3. 医療事務の資格を取るならユーキャンがおすすめ!

今回は医療事務に未経験で就職するために気を付けるべきポイントや志望動機の書き方について解説しました。

医療事務は未経験でも就職できる資格で人気も非常に高いです。

しっかりと自己分析をし、採用者側の立場に立ったうえで自己アピールすることで内定が近づくといえます。

スポンサーリンク