情報処理安全確保支援士にもついに徽章(バッジ)が実装!外見や入手方法は?

2021年1月12日

情報処理安全確保支援士 バッジ

情報系初の士業である情報処理安全確保支援士

ラク
ラク
士業だから当然、バッジってあるんだよな??
カズ
カズ
でも確か、試験実施当時は無かったような?

といったように、バッジに関して疑問に思う方は多いと思います。

筆者自身も最近バッジが実装されていることを知ったので、今回は支援士のバッジについて紹介していきます。

情報処理安全確保支援士のバッジについて

まず情報処理安全確保支援士のバッジの基本情報です。

外見

外見ですが、申請して届くと以下のような箱で送られてきます。

カズ
カズ
シンプルな箱だね!

箱を開けるとコンパクトな感じで収納されています。

裏はピンでとめるような形です。

サイズとしては幅が17mm、高さが20mmとなっています。

ラク
ラク
意外と小さいんだな

いつから実施されていた?

バッジの実施ですが、2020年5月以降の法改正に伴って実施されていたようです。

カズ
カズ
特にアナウンスとかも無くて、しれっと実装されていた感じだよw
スポンサーリンク

バッジを入手するには

肝心のバッジを入手するためには以下のステップを踏まなければいけません。

登録しても申請しなければいけない

支援士は登録制度です。

登録することで支援士の登録証とあわせてバッジが送ってくると思われがちですが、実は違います。

バッジは別途申請する必要があるので、以下のページから申請しましょう。

貸与手数料がかかる

貸与には別途2,970円かかります

無くした場合も再度2,970円かかるので、その点注意しておきましょう。

ラク
ラク
貸与なのにお金かかるんだな

資格を喪失した場合は即座に返さなければいけない

万が一資格を更新しなかったり、資格が失効した場合バッジを返さなければいけません

資格喪失後もバッジをつけていると罰則の対象となる可能性もあるので注意しましょう。

情報処理安全確保支援士のバッジまとめ

今回は支援士のバッジについて、外見や申請方法を紹介させていただきました。

バッジが実施され、ようやく士業らしくなってきたと実感できますね!

今後はさらに独占業務も追加されることを願いつつ、支援士として活動していきたいですね!


本気で支援士を狙うなら・・・
支援士ゼミがおすすめです!
  • ベテラン講師による手厚いサポート
  • モチベーションを保てるセキュリティコラムが満載!
  • マンツーマン形式で個別相談もできる!

スポンサーリンク