[SPI・数学]対策問題(図表)~数量~

SPIの数量に関する問題は、まとめられている表から空欄を補充する問題が一般的です。%の計算が正しくできるかどうかが鍵になります。
例題1
問題1
下表はある大学の学部毎の留学生をアメリカ、中国、ロシア、イギリスの人数毎に分けた表である。
文学部 | 教育学部 | 理学部 | 工学部 | 合計 (人) | |
アメリカ | 100 | 250 | 100 | 480 | |
中国 | 100 | 70 | 100 | 80 | 350 |
ロシア | 30 | 70 | 60 | 50 | 210 |
イギリス | 70 | 90 | 304 |
イギリスにおいて「教育学部」の学部生は「工学部」の学部生のちょうど\(60\)%にあたる。イギリスにおける「工学部」の人数は何人か。
人
解説(クリックで展開)
解答(クリックで展開)
表の数値がいくつも空欄になっていると一瞬解けないのかなと思ってしまいがちですが、%が分かっており、合計がいくつかを把握できる場合、そこから各々を計算することができます。百分率が苦手な方は改めて練習しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません